-
vol.010【西蒲原の農家 編】
¥972
きゅうり|近藤 圭介さん|燕市吉田本町 はちみつ|草野 竜也さん|西蒲区栄 イチジク|渡辺 直樹さん|南区西萱場 ビオレソリエス|笹川 千代子さん|西蒲区赤鏥 豚・ハーブ|川上 敏子さん|西蒲区富岡 米・古代米|渋木 美佐子さん|燕市溝古新 牛乳・ジェラート|後藤 敏子さん|西蒲区角田浜(カーブドッチ内) 大根からし巻|岩崎 修さん|西蒲区松野尾 キウイフルーツ|永塚 薫さん|西蒲区潟浦新 柿|岸本 洋子さん|西蒲区仁箇 寄居カブ|長津 恵智子さん|西蒲区竹野町 りゅうのひげ|八百板 惠子さん|西蒲区岩室温泉(いわむろや) やひこ太郎(しいたけ)|竹野 勝行さん|弥彦村井田 〈寄稿〉「農家さんの声を届けて 人生を豊かにする食事」|山岸 拓真さん(やさいのへやプロデューサー) 〈寄稿〉「西蒲原の食と人を結ぶ場所」|小倉 壮平さん(やさいのへや主催者) 「農家料理のレシピ 5品」 「ちまき」「きりあえ」「ししとう味噌」「干しかぶの煮物」「だんご汁」(取材・撮影:村山 亜紗美、岡村 翼) 小特集5本 「古写真にみる 水郷・西蒲原」 「巻・割烹渡辺の原点 鎧潟の恵み」 「実りに祈りを 下粟生津四季生業図絵馬」 「治水の門番 西蒲原排水中央管理所」 「米づくりの神 彌彦神社の農業信仰〈初穂講〉と〈相撲節会〉」 〈寄稿〉「土着ワークショップからENZAへ 未来に残る『手仕事』を求めて」ブリコール・桾沢厚子 編集手帖 以上、B5判68頁です。 〈付録1〉「西蒲原の地図」(A2判) 揚排水機場や潟跡に印を入れました。 〈付録2〉新潟日報『おとなプラス』に寄稿した記事8本を収録した小冊子(A5判36頁)。収録した記事のテーマは「粟島の島祭り」「国上山と良寛」「山北の食文化」「高柳町門出の鳥追い」「秋山郷と鈴木牧之」「角田山の成り立ちと自然」「塩の道 糸魚川から小谷へ」「雲母温泉と雲母神社」です。
-
vol.009【寺泊・弥彦・岩室・巻 編】
¥972
[ 目 次 ] 【弥彦・1】 金子 清郎[彌彦神社・権宮司] 〈写真アルバム〉「〈おやひこさま〉歳時記」 小林 賴雄[弥彦山岳会会長] 田中 卓、三枝子[弥彦山登山道の清水茶屋] 【巻】 笹口 孝明[元巻町長・笹祝酒造] 遠藤 寅雄[元運動家・設備業] 斉藤 文夫[郷土史研究家・写真家] 石川 直樹[冒険家・写真家] 横山 作栄[フォークシンガー] 〈紀行文〉「菖蒲塚古墳」 【岩室】 こうめ[岩室芸妓] 佐藤 長作[和納十五夜祭り・花火師] 〈紀行文〉「産業遺産・間瀬銅山」 【寺泊】 力石 勉[おやひこさまと踊った「野積盆踊り」] 木村 希[寺泊水族博物館マリンガール] 【弥彦・2】 英 太郎[劇団新派・役者] 北條 佐江子[画家] 【土産九品】 笠原 ゆかり[寺泊観光協会]、羽生 雅克[弥生商店]、小倉 壮平[新潟市岩室観光施設・いわむろや]、小林 正輝[小林履物店] 【エリアマップ】 【編集手帖】 A4版/120ページ/900円+税
-
vol.008【秋田・山形・新潟・富山・石川=日本海編】
¥972
[目 次] ・・・新潟・・・ 原 淳一[Akiha森のようちえん] 青木 洋之[伴走舎] 桑原 悠[津南町議会議員] 斎藤 主税[都岐沙羅パートナーズセンター] ・・・石川・・・ 鷲田 めるろ[金沢21世紀美術館] 桃太郎[金沢芸妓・仲乃家] 武藤 一樹[神音カフェ] 順毛 弘英[鹿渡島定置] ・・・富山・・・ 阪井 由佳子[にぎやか/富山型デイサービス] 明石 博之[uchikawa六角堂] 荒井 里江[高岡まちっこプロジェクト] 五十嵐 亮[とやまstyle] ・・・山形・・・ 成瀬 正憲[日知舎・山伏] 渡辺 智史[映画「よみがえりのレシピ」監督] 船山 裕紀[ぼくらの文楽] 佐藤 恒平[桃色ウサヒ] ・・・秋田・・・ 田宮 慎[casane tsumugu] 後藤 仁[ココラボラトリー] 奥 ちひろ[秋田県南NPOセンター] 吉田 理紗[あきたNPOコアセンター] 〈補記〉箪笥送り(新潟県村上市高根地区) 旅の手帖 旅のアレコレ 謝辞・編集後記 A4版/126頁/900円+税
-
vol.007【新潟・市民映画館シネ・ウインド編】
¥864
vol.007 《詩》「ひとつの歴史」――鈴木 良一 《序》「風をきり、闇をゆけ、そして光となれ」 《インタビュー》齋藤 正行(シネ・ウインド代表) 《インタビュー》井上 経久(シネ・ウインド支配人) 《レポート》「月刊ウインド」――市川 明美(『月刊ウインド』制作長) 《レポート》新潟青年連絡会議――山田 四郎(元事務局) 《レポート》新潟・水都寄席――渡辺 伸義(シネ・ウインドボランティアスタッフ) 《寄稿》「齋藤正行にみた、安吾の面影」――小川 弘幸(文化現場) 《再録》シネ・ウインド日記――『別冊あ・の・ね』 《寄稿》『シネ・ウインド日記』と成しえなかった夢のこと――南陀楼 綾繁(ライター・編集者) 《寄稿》「本と映画が灯すもの」――佐藤 雄一(北書店) 《再録》「映画館のニオイ」――中沢 敬子(『月刊ウインド』編集部) 《年表》「ウインド暦」――二十八年を振り返る (B5版88頁)
-
vol.006【燕三条編】
¥864
vol.006【燕三条編】 三条六角凧 / 下粟生津四季生業図絵馬(もくじ) 勝山 百合[火焔型土器] 外山 健[握鋏鍛冶職人] 玉川 宣夫[鎚起銅器職人] 遠藤 ケイ[草の根民俗学者] 國定 勇人[三条市長] 高井 美弥子[ハッピーライフカフェ] 久保 大輔[スノーピーク] 西山 明仁[本成寺・鬼踊り] 林町天満宮(小林小路) 澁谷 隆阿[本覚院住職] 渋木 正明[下中野神楽舞] キラー・カン[元プロレスラー] 筒井 貴希[生の芸術] 杉山 繁行[杉山額縁店] あとがき(謝辞) (A4版80頁)
-
vol.005【佐渡編】
¥864
SOLD OUT
vol.005【佐渡編】 鬼太鼓の面(新穂中央青年会) 若林 吉則[庭 師] 相田 忠明[稲職人] 山口 幹文[鼓 童] 諏訪神社例大祭(実行委員長・山田 喜一) 佐藤 美恵子[愛らんど畑野] 渡辺 啓嗣[映画「飛べ!ダコタ」制作] 梶井 照陰[写真家・僧侶] 西橋 八郎兵衛[文弥人形遣い] 山本 修巳[郷土史家] 佐々木 玲子[ガラス作家] 戸田 かおり[ガラス作家] 髙野 宏一郎[前佐渡市長] 丸屋書店(野尻 健吾) 後書き (A4版64頁)
-
LIFE-mag.別冊【佐渡相田ライスファーミング】
¥540
[記事]https://www.facebook.com/NiigataInterviewMagazineLifeMag/posts/733248623423934 2014年12月26日に追加しました。 土・日・祝、年末年始は休まず発送いたします。
-
vol.004
¥500
vol.004 星野 健司[彫刻家] 新保 まり子[ドリームハウス] 小島 夢者人[イスラミックセンター新潟] 渋谷 和歌子[カガヤキ農園] 石黒 佐和子[堤農場] 和泉 由紀[農家] 丹藤 亜希子[声楽家] 杉本 祐一[フリーカメラマン] 影山 幾男[日本歯科大学新潟生命歯学部・解剖学第一講座] 関根 喜八郎[郷土研究家] (A4版48頁)
-
vol.003
¥500
vol.003 佐藤 傳次郎(フォトグラファー) 倉井 夏樹(ハーモニカ奏者) 星野 睦(りゅーとぴあプロデューサー) 菊池 功(新潟カトリック教会 司教) 和田 光弘(新潟第一法律事務所) 大内章嗣研究室(鈴木昭、米澤大輔、平林友香:新潟大学歯学部口腔生命福祉学科) 山本 あきこ(社民党新潟県連合) 表現(Parking) (A4版48頁)
-
vol.002
¥420
vol.002 佐藤 竜 街頭インタビュー「母へ一言」 宮尾 浩史[宮尾農園] 坂爪 真吾[NPOホワイトハンズ] 大渕 健[新潟県議会議員] 金子 アミ & ヒロム[音楽] 乙山 由起子[乙始山 願正寺] 関 雅夫[鈴木俊法律事務所] 若山 篤志[minorities INC.] 堀潤一研究室[新潟大学工学部福祉人間工学科] 表現(万代橋通り) LIFE-outro (A4版48頁)
-
vol.001
¥420
vol.001 街頭インタビュー「あなたの夢は何ですか?」 金子 恵美[新潟市議会議員] 竹野 勝行[農業組合法人 第四生産組合] 吉沢 佳世子[あるじゃの会] 里村 和貴[浄土真宗 越小山 最福寺] 表現(「日常」と「非日常」の「交差点」) 茶 柱[バンド] 平井 沙織[鍛金家 イカラカラオーナー] 内田 洵子[株式会社コミュニティサービス新潟 あいごの家] 栗原 弘樹[株式会社ファンタジスタ] 松岡篤研究室[新潟大学理学部地質科学科] LIFE-outro 表現(Robinson Er) LIFE-thank you,LIFE-memo (A4版48頁)